THURSDAY CLASSIC SHOW

会場観覧 2022 07 21 Thu 18:30 19:00


ライブ配信 2022 07 21 Thu 18:30 19:00


チケットガイド

THURSDAY CLASSIC SHOW

指揮者 藤岡幸夫さんがクラシックの楽しみ方をナビゲート。
難しそうに思えるクラシックの世界をカジュアルに楽しみましょう。

第二弾の今回は、作曲家の吉松隆さんをゲストにお迎えします。

【質問募集】
チケットご購入者様から、出演者お二人への質問を募集します。<応募期間:7月20日(水)18:00まで>
応募方法は、ご購入後にご連絡させていただきます。

藤岡 幸夫
英国王立ノーザン音大指揮科卒業。最も才能あるEU加盟国の若手指揮者に贈られる「サー・チャールズ・グローヴス記念奨学賞」を特例で受賞。1994年「プロムス」にBBCフィルを指揮してデビュー以降、多くの海外オーケストラに客演。首席指揮者を務める関西フィルとは2022年が23年目のシーズン、2019年から東京シティ・フィル首席客演指揮者も務める。放送出演も多く、番組立ち上げに参画し指揮・司会として関西フィルと共に出演中のBSテレ東『エンター・ザ・ミュージック』(毎週土曜朝8:30)は2021年10月で8年目に突入、放送350回を越える人気番組。2002年渡邉曉雄音楽基金音楽賞受賞。
公式ファンサイト http://www.fujioka-sachio.com/

吉松 隆
1953年東京生まれ。1981年「朱鷺によせる哀歌」でデビュー。「現代音楽」の非音楽的な傾向に異を唱え、調性やメロディを復活させた独自の作曲活動を展開。 交響曲6曲や協奏曲10曲などの管弦楽作品を中心に、室内楽作品、〈プレイアデス舞曲集〉などのピアノ作品など数多くの作品を発表する。作品のほとんどがCD化され、世界中のファンの支持を得ている。

公演予定時間:約90分


■HALL TICKET 2,000円
会場での観覧チケットです。
指定席はございません。開場時、受付より先着順でのご案内となります。

■AUDIENCE TICKET 1,000円
リアルタイム配信の視聴と、コメント入力が可能なチケットです。


<会場>
song & supper BAROOM
https://baroom.tokyo/

東京都港区南青山6-10-12 1F
営業時間 17:00-23:00/金土祝前日は24:00まで

六本木通り南青山七丁目交差点角
「表参道」B1,B3出口より 徒歩約10分
「渋谷」東口/都バス01系統「新橋」行き青山学院中等部前バス停下車 徒歩約3分

song & supper BAROOM は、イベントホールにバー&レストランが併設された施設です。

◆イベントホール
円形のステージを囲むように座席を配置。
距離が近く、臨場感あふれるライブ体験ができる空間です。

◆バー&レストラン
日本コロムビアのアーカイブを含むレコードを公開したリスニングバー&レストラン。
イベントの前後に、バー&レストランを是非ご利用ください。
※お会計は現金の取扱いがございません。クレジットカード・QR決済のみご利用いただけます。

会場観覧 2022 07 21 Thu 18:30 19:00


ライブ配信 2022 07 21 Thu 18:30 19:00


チケットガイド

  • HALL TICKET(先着)

    会場で観覧いただけます。

    2022.06.22 21:00 2022.07.21 20:00

    2,000

  • AUDIENCE TICKET

    配信を視聴できます。

    2022.06.22 21:00 2022.07.21 20:00

    1,000