
会場観覧 2023 04 26 Wed 19:30 20:00
ライブ配信 2023 04 26 Wed 19:30 20:00
見逃し配信 2023 04 27 Thu 20:00 - 2023 05 04 Thu 20:00
魔弾のピアニスト 若林顕 "超絶弾きまくる"
ー 日本を代表するピアノのヴィルトゥオーゾ ー
圧倒的な超絶技巧と、聴く者の体を撃ち抜くような表現。
「魔弾のピアニスト」の異名をもつ若林顕氏がBAROOMで"超絶弾きまくる"
<演奏予定曲目>
ストラヴィンスキー
・ペトルーシュカ~抜粋
ムソルグスキー
・展覧会の絵~キエフの大門
ワーグナー=リスト
・「トリスタンとイゾルデ」~愛の死
その他
若林 顕|Akira Wakabayashi
20歳で第37回ブゾーニ国際ピアノ・コンクール第2位、22歳でエリーザベト王妃国際コンクール第2位の快挙を果たし、一躍脚光を浴びた。その後国内外の多数のオーケストラとの共演や国内外でのソロ・リサイタル等、多忙な演奏活動を展開し、現在に至るまで常に第一線で活躍し続けている。
リサイタルにおいては2014年と2016年にサントリーホール(大ホール)でソロ・リサイタルを行い、「類のない高次元の名演」「圧巻のリサイタル」と評された。2020年11月には4年ぶりに東京芸術劇場コンサートホールでソロ・リサイタルを行い、「ポリーニのショパン・エチュードのCD帯にあった『これ以上何がお望みですか』ではないが若林の技巧も然り。感服した」(「音楽の友」上田弘子氏)、「こういうピアニストが居たんだ、日本にも。胸に沁んでゆくその想いは、アンコールの最後まで尽きることなく湧き上がった。日本にも、という言い方は正しくない。思い浮かべ得たのは A・シフくらいだろうか。」(「Mercure des Arts」丘山万里子氏)と評され、大きな成功を収めた。
また、自身では3回目となる「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲シリーズ」を2017年に完結し、2018年より「ショパン:ピアノ作品全曲シリーズ」を新たに開始。「エチュードOp.10全12曲」を含むリサイタルでは、「完璧なエチュード ヴィルトゥオーゾ・ピアニストの本領発揮」と大絶賛された。
【日時】
4月26日(水) 19:30開場 20:00開演
【演奏予定時間】
50分
【料金】
■HALL TICKET 3,500円
会場での観覧チケットです。受付より整列順にご入場ください。
受付にてワンドリンク代を別途お支払いいただきます。(現金支払可)
※ドリンクは、併設のバーカウンターにてご提供いたします。
感染症対策等の状況により、ホール内へのお持込をお断りする場合がございますので、予め了承くださいませ。
■AUDIENCE TICKET 2,000円
リアルタイム配信+見逃し配信の視聴チケットです。
主催:株式会社フェイス
◆会場
BAROOM
https://baroom.tokyo/
東京都港区南青山6-10-12 1F
六本木通り南青山七丁目交差点角
「表参道」B1,B3出口より 徒歩約10分
「渋谷」東口/都バス01系統「新橋」行き青山学院中等部前バス停下車 徒歩約3分
◆ご注意事項
※クロークはございません。上着・お手荷物は、足元か膝の上にお願いいたします。
※本会場は、客席入口より舞台前を通ってご着席いただきます。開演時間に遅れないようお願いいたします。
◆バーのご利用について
※併設のバーにて、ハーブやスパイスをきかせた多国籍なフードメニューやお酒をお楽しみいただけます。
※ご飲食のお会計は現金の取扱いがございません。クレジットカード・QR決済のみご利用いただけます。